
2019.5.14-15 鉄道の動き:山手線トウ544編成,中央総武線ミツB1編成,武蔵野線205系M35編成が同時に運用を離脱-さよなら顔詐欺編成etc
こんにちは。 小林です。 捻出元と転用先が絡む路線において 3線区で同時に運用離脱がありました。 今回はその模様をネットの話...
K.kobayashiの乗り物趣味とカメラと写真レビューのブログ
K.kobayashiが感じたカメラ・写真用品レビューと鉄道・飛行機を中心とした乗り物の知識と話題・速報をお話しします。
こんにちは。 小林です。 捻出元と転用先が絡む路線において 3線区で同時に運用離脱がありました。 今回はその模様をネットの話...
こんにちは。 小林です。 5/8-12ツインメッセ静岡にて 静岡ホビーショーが開催されました。 筆者も11日に訪れましたので...
こんにちは。 小林です。 10日は鉄道ニュースが相次いで流れましたが 今回はそのうちの2件の 中央線快速・特急踊り子関連の話題を...
こんにちは。 小林です。 高倍率ズームと明るさを両立する タムロン (TAMRON) 35-150mm F2.8-4 Di VC ...
こんにちは。 小林です。 ハクバより発売された ドライソフトボックスを紹介します。 サイズはM・Lで カラーはオレンジ・ブラッ...
こんにちは。 小林です。 GW最終日の6日は 横田のトラフィックが盛んでした。 今回はこの日の横田の模様をレポートします。 ...
こんにちは。 小林です。 5日は端午の節句で 福生では毎年恒例の福生大凧あげ大会が 多摩川中央公園で開催されました。 筆者...
こんにちは。 小林です。 4日は相模原市でGW中に開催されている 2大祭りへそれぞれ行って参りました。 今回はその模様をレポート...
こんにちは。 小林です。 3日は青梅大祭が開催され 筆者も短時間だけ見に行きました。 今回はその模様を筆者の意取材と ネッ...
こんにちは。 小林です。 今まで当ブログで取り上げたように 令和元年度は私鉄各社から 新型車両が続々発表されました。 今回...