こんにちは。
小林です。
今から10年前の今日(2011.3.11)は
東北地方を津波が襲った
東日本大震災が起きた日で
この日で丸10年を迎えました。
被災された方々の
ご冥福とお見舞いを
この場を借りて申し上げます。
話は変わり
この日の横田の様子を
取り上げていきます。
目次
はじめに
東北地方が大津波に見舞われ
TVの画面越しでも生々しく
この世の終わりの光景を
まざまざと見せつけられました。
ちなみに筆者はこの時
山梨に赴任したばかりでしたが
その職場内で遭遇・そして停電し
新たな恐怖を抱きました。
前置きが長くなりましたが
それでは本題に入ります。
10年目の3.11の様子
横田基地で11回の鐘が鳴らされ黙とうがささげられる
Please see the memorial flight by UC-35A that came from Kadena Air Base in Okinawa Prefecture. 🇺🇸 Thank you for the US Army
沖縄県嘉手納基地から飛来したUC-35Aによる慰霊飛行をご覧下さい。
🇺🇸アメリカ軍ありがとうございます😭#横田基地 #RJTY #SouthChinaSea #FreeandOpenIndoPacific pic.twitter.com/RDglBvQD7x— 🇯🇵横田空域🇺🇸YokotaAB Control (@ControlYokota) March 11, 2021
3月11日14:46分
基地内のジャイアントボイスによる
11回の鐘の音が流されるとともに
黙祷が捧げられ
それに合わせて
アメリカ陸軍のUC-35Aの
追悼航過飛行が行われました。
C-130J-30×12機飛行が行われる
横田基地から南に向け輸送機C130(?)12機離陸。
富士演習場行きですかね??
あれだけの数の輸送機から連続ピンポイント投下(降下)とか、すごいでしょうね〜。
見てみたい。 pic.twitter.com/Z6k7ZKMV7l— 水瀬葵 (@minaseaoi) March 11, 2021
この日もC-130J-30×12機の
大規模飛行が行われ
東富士演習場へ向かいました。
今回は物資の投下で
3.11の震災のような
救援にうってつけです。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
3.11以来
毎年この日がくる度に
もし災害に見舞われたら
私たちならどうするかを
色々考えさせられられます。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林