こんにちは。
小林です。
16日の鉄道の出来事を
ネットの話題を通じて
取り上げていきます。
16日の主な鉄道の動き
ミツB27編成6M4T化でAT出場
5/16
配9736レ
AT出場配給
EF81-134+中央・総武線各駅停車 E231系0番台 ミツB27編成 10両 6M4T化 (5,6号車 ミツB17編成)
@新津駅 pic.twitter.com/v3rJ8AgDq6— TAKA (@nsxytaka) 2019年5月16日
E231系0番台ミツB27編成が
元ミツB17編成のMMユニット1組に差し替え
6M4T化されたうえ秋田総合車両センター(AT)から
出場しEF81 134牽引で首都圏へ戻ってきました。
令和元年5月16日(木)
E231系0番台ミツB27編成
ようこそ、尾久へ pic.twitter.com/pu3fiapXZC— む さ ろ く (@musashinokorin) 2019年5月16日
配給の到着は珍しく尾久車両センターに入庫。
経由が東北本線の旅客線だったのは
このためでした。
AT出場 回9583M E231系 B27編成 尾久 2035 出発 pic.twitter.com/f486HvZTvr
— Trainpochi (@trainpochi) 2019年5月16日
その晩に自走で尾久を出庫し
東大宮操経由で三鷹車両センターへ
向かいました。
おわりに
E231系0番台の中央・総武線各駅停車
残留編成がこれで4本目となり
6M4Tとして末永く活躍するでしょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林