2019.2.21 伊豆へ行ってきましたレポート(3):河津桜まつりその2-伊豆急行線沿線での列車とのコラボ・涅槃(ねはん)堂での眺望etc

こんにちは。
小林です。

前回に引き続き
河津桜レポートをします。

関連記事
2019.2.21 伊豆へ行ってきましたレポート(1):伊豆稲取 吊るし雛・素盞嗚(すさのお)神社階段雛飾りetc
2019.2.21 伊豆へ行ってきましたレポート(2):河津桜まつりその1 駅前~河津桜並木

スポンサードリンク




目次

撮影機材

カメラ

カメラ2台持ちで運用。
ソニーα7III (ILCE-7M3)
ソニーα900 (DSLR-A900)

レンズ

ソニー FE 24-105mm F4G OSS (SEL24105G)
ソニー 70-400mm F4-5.6G SSM II (SAL70400G2)
タムロンSP 35mm F/1.8 Di USD (Model F012)

河津桜まつりの模様 その2

河津駅付近での電車とのコラボ

ILCE-7M3 ISO200 1/500 F8 +0.3EV

185系 踊り子
引退が近づいているため
河津桜・菜の花の組み合わせも
今年限りとなりそうです。

ILCE-7M3 ISO200 1/500 F5.6 +0.3EV

251系 スーパービュー踊り子
後継車E261系の導入予定で
こちらも目が離せません。

ILCE-7M3 ISO200 1/500 F5 +0.3EV

伊豆急2100系リゾート21「キンメ電車」
伊豆稲取名物「金目鯛」が車内外に
あしらわれています。

ILCE-7M3 ISO200 1/500 F6.3 +0.3EV

伊豆急8000系
河津桜まつりの繁忙期により
多くの列車が3+3の増結で運転されていました。

涅槃(ねはん)堂

ILCE-7M3 ISO800 1/320 F8

沢田地区にある山に面した場所にあり
展望台も設けており河津桜並木を一望できます。

DSLR-A900 ISO800 1/320 F5.6 +0.7EV

ここにはメジロがたくさん集まり
花の蜜をついばんでいました。

DSLR-A900 ISO800 1/320 F9

見晴らしの良さのおかげで
桜並木と見物客とともに伊豆急行線乗り入れの
251系スーパービュー踊り子の通過シーンが
同じ構図に入りました。

DSLR-A900 ISO800 1/250 F11

峰温泉 間欠泉の噴出シーン
15:36頃噴出が起こり
いいタイミングで見れました。

河津桜並木(復路)

DSLR-A900 ISO800 1/160 F13

河津桜とオレンジの橋
色的に見事にマッチしてます。

DSLR-A900 ISO800 1/320 F9

背景が黒いおかげで
花の一房一房が引き立ちました。

DSLR-A900 ISO800 1/320 F4.5

河津桜と菜の花
その奥にチラッと見える露天商の看板との
コラボもこれまた格別です。

おわりに

今回の河津桜まつりでは
カメラを2台で運用し効率よく撮影できたことと
レンズ特性を活かした多彩な撮影方法を堪能できました。

今回を以って伊豆の旅のレポートを
終了します。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

小林