CP+2019レポート その9:日本カメラ博物館-CP+10周年記念で特別展示

こんにちは。
小林です。

CP+2019レポート9回目は
歴代のカメラを展示した
日本カメラ博物館の特別展示を
レポートします。

スポンサードリンク




目次

日本カメラ博物館の主な展示機

110カメラ


110カメラにちなみ
110台が用意されました。


コダック製
110フィルム規格生みの親であり
1972年に導入されました。

110フィルム

SONY ILCE-7M3 (52mm, f/7.1, 1/160 sec, ISO3200)

カートリッジ式の「○_○」の形をしており
画面サイズが13*17mmで
今でいうマイクロフォーサーズとほぼ同じです。


レンズ付き110フィルム(コダック)
一時期はこういったものもありました。

サクラカラー(小西六・のちのコニカ)
隣にミノルタ製の110カメラがあり
何気にコニカミノルタの変遷を
語っているようでした。

ちなみにコニカミノルタは
2006年でカメラ事業が撤退しています。

110カメラ(各メーカー) ・トイカメラ
こうして見るとおもちゃのように
気軽に扱えるデザインです。

110カメラはその多くが
平べったいプロジェクターのようなデザインが
特徴的でした。

今から10年前のカメラ

ニコン(Nikon)COOLPIX S1000pj 1210万画素
プロジェクター内蔵で
当時も今とほとんど変わらない機能を
備えていました。 キヤノン(Canon)EOS 7D(初代) 1800万画素
APS-Cで1800万画素は当時でも高く
現在とも遜色がないスペックです。 フジフィルム(FUJIFILM) GF670 プロフェッショナル
中判(6*7)仕様でのフィルムカメラとしては
末期のモデルであろう。

変わり種カメラ

銃型カメラ
写真撮影と射撃の共通点は
一瞬で獲物を捕らえるという意味合いがあり
射撃練習や暴動の現場などでの記録と用途は様々でした。 バービー人形カメラ(2010)
人形にビデオカメラを内蔵する
得体の知れないものがありました。

詳細はこちら
バービー人形がカメラになっちゃった!?Barbie VIDEO GIRL DOLL!

しかしこれを悪用されるおそれがあり
FBIから警告を喰らったとのことです。

詳細はこちら
「ビデオカメラ内蔵のバービー人形」にFBIが警告(動画)

おわりに

日本カメラ博物館ブースに立ち寄った時
新しいカメラもいいけど
古いカメラの味も捨てられないと
再認識させられました。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

小林