こんにちは。
小林です。
京王電鉄グループで22日にダイヤ改正が実施され
座席指定列車「京王ライナー」の運行開始など
さまざまな大きな動きがありました。
今回はその話題を中心に取り上げていきます。
目次
京王ライナー営業運転開始
京王5000系電車は昨年9月29日に通常の列車として営業運転を開始し5ヶ月の足慣らしを経て
22日20:00新宿発京王八王子行きの「京王ライナー1号」として華々しくデビューしましたた。
聖蹟桜ヶ丘-中河原 2018.2.23
昨日、2月22日は京王線・都営新宿線のダイヤ改正。そして、有料特急「京王ライナー」の運行開始。新しい京王がスタートしました。 pic.twitter.com/7vmHZsjYT2
— 都バス (@tobus_photo) 2018年2月23日
京王ライナーの一番列車を見届けようと1時間くらい前から多くのファンが集まり賑わっており、
また同列車の座席は早く埋まり満員御礼でした。
京王ライナー登場の瞬間やで! pic.twitter.com/WrqLcgzCcW
— 東條希@鐵希(3/17 END) (@NT_V3611) 2018年2月22日
電光掲示板にて表示が変わるその瞬間がとらえられていました。
関連記事
京王電鉄初の座席指定ライナー「京王ライナー」2.22デビュー
5000系電車都営新宿線乗り入れ開始
ダイヤ改正に合せて、京王5000系が試運転を重ねて、都営新宿線に入線。昨日は3本運用に入っていました。 pic.twitter.com/X6SQ1N9buI
— 都バス (@tobus_photo) 2018年2月23日
5000系電車は「京王ライナー」の他、都営新宿線への乗り入れも開始し、運用範囲を拡大しました。
運用によっては都営新宿線内にとどまる運用も設定されています。
都営車の京王八王子乗り入れ並びに京王線京王八王子-都営新宿線本八幡間の直通運転開始
そしてさらに上記の運用も含め都営車による京王八王子乗り入れが開始され
新たな顔が加わり京王線はますます華やかになりました。
2018年2月22日ダイヤ改正で新たに設定された都営車の京王八王子行(23T運用)。
初日の今日は10-450Fによる運行でした。 pic.twitter.com/YZPhtnuLoe— IN-1122 (@IN_11221122) 2018年2月22日
都営車による京王線乗り入れは基本的に新宿-橋本間が主流でごく一部高尾山口行きもありますが
京王八王子発着は今までありそうでなかったのでとてもレアでした。
定期設定列車としては初の都営車の京王八王子入線 pic.twitter.com/zihKYodCZZ
— 寺焼きさん太郎🔥 (@qsen_kh) 2018年2月22日
京王八王子発着が誕生した暁には八王子方面から乗り換えなしで都営新宿線方面に行けるようになり便利になりました。
おわりに
今回のダイヤ改正は
京王電鉄の歴史を一つ塗り替えた
革命的なものとなりました。
他の大手私鉄でも次々と新たな歴史が始まろうとしていますがまたそれは別のお話です。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林