こんにちは。
小林です。
2018年の5月の飛行機の出来事を
振り返っていきます。
目次
5月
4日:サムライサージが実施される
関連記事
4日の横田基地レポート:サムライサージ(C-130J-30大編隊etc)
![](https://norimono-shashin-fan.com/wp-content/uploads/2018/05/DSC04148-683x1024.jpg)
SLT-A58 ISO100 1/320 F13 -0.3EV
第374空輸航空団にC-130J-30に統一以来初の実施で
史上最多の11機編隊での大規模な訓練でした。
5日:厚木基地がNF移転以来戦闘機でにぎわう
関連記事
5日の厚木基地レポート:ホークスF/A-18・ベイダーE/A-18G・ATACハンター・P-8 他
![](https://norimono-shashin-fan.com/wp-content/uploads/2018/05/DSC04370-1024x683.jpg)
SLT-A58 ISO100 1/500 F8
F/A-18 VMFA(AW)-533 ホークス
この部隊は久々に見れました。
![](https://norimono-shashin-fan.com/wp-content/uploads/2018/05/DSC04361-1024x683.jpg)
SLT-A58 ISO100 1/500 F8
E/A-18G VAQ-209 ベイダー
数か月日本に展開し大きな話題を呼びました。
12日:マイアミB737,加州C-130J-30,ニュージーB757etc
この日は表題の通り珍機の連続でした。
関連記事
12日の横田基地レポート:マイアミエアーB737・カリフォルニア州空軍C-130J-30・ニュージーランド空軍B757 etc
![](https://norimono-shashin-fan.com/wp-content/uploads/2018/05/DSC04647-1024x683.jpg)
SLT-A58 ISO400 1/1250 F8
マイアミエアーB737
この航空会社が横田に飛来するのは
年に一度あるかないかというところです。
![](https://norimono-shashin-fan.com/wp-content/uploads/2018/05/DSC04661-1024x683.jpg)
SLT-A58 ISO100 1/250 F8
![](https://norimono-shashin-fan.com/wp-content/uploads/2018/05/DSC04657-683x1024.jpg)
SLT-A58 ISO100 1/250 F8
カリフォルニア州空軍 ANGのチャンネルアイランド基地所属で
非常に珍しいです。
![](https://norimono-shashin-fan.com/wp-content/uploads/2018/05/DSC04688-e1526124858764-1024x716.jpg)
14:52 SLT-A58 ISO100 1/500 F8 +0.3EV
ニュージーランド空軍B757
こちらは飛来が比較的多めで
ここ2年の間に2-3回見受けられます。
29日:タイ空軍A319,CV-22
関連記事
29日の横田基地レポート:タイ空軍A319離陸・オスプレイx5機着陸etc
![](https://norimono-shashin-fan.com/wp-content/uploads/2018/05/DSC05067-1024x683.jpg)
SLT-A58 ISO400 1/1250 F8
タイ空軍A319
横田にA319の飛来そのものが珍しく
塗装も古風でした。
![](https://norimono-shashin-fan.com/wp-content/uploads/2018/05/DSC05106-1024x683.jpg)
SLT-A58 ISO200 1/320 F10 +0.7EV
CV-22オスプレイ
5機がめいめいに訓練先から戻ってきました。
おわりに
5月を振り返ってみて
サムライサージ・豪空軍KC-30のミッションをはじめ
12日は珍しい航空会社や所属先の航空機の飛来など
非常に目白押しでした。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林