こんにちは。
小林です。
2月11日に因み
表題の通りJR東日本・JR東海両社の211系の写真を
いくつか紹介します。
目次
JR東日本
長野総合車両センター
211系3両編成 中央本線(中央東線) 竜王-塩崎 2014.4.5
甲府地区に進出して間もない頃の211系で桜との組み合わせも実現しました。
余談ですが筆者は2014年10月まで4年弱の間、甲府への赴任歴がありますがこれは別のお話です。
211系6両編成 中央本線(中央東線) 鳥沢-猿橋(後追い)
あれから4年近くが経ち中央東線の沿線にすっかりなじみました。
高崎車両センター
5両から4両に短縮され群馬地区へ転用される高崎車両センター向け211系3000番台 大宮総合車両センター 2017.9.27
この写真を撮影した直後に同センターを出場し所属先へ回送されました。
JR東海
JR東海管内の写真は青春18きっぷの旅の道中で撮影したものです。
神領車両区
211系5000番台 名古屋 2014.1.6
ホームで撮影した関係上前面は日に当たっているものの側面は陰っています。
ちなみに筆者が当時使用していたカメラ(サブ機)はSLT-A33(α33)でした。
両社の211系並び JR東日本(3000番台)とJR東海(5000番台) 中央本線(中央西線) 中津川
JR東海管内の中央西線(塩尻-中津川)に乗り入れる211系長野車は1日2往復設定されています。
しかしその区間に乗り入れる211系は風光明媚な木曽路を通るのにロングシートなのが惜しいです。
ロングシートが苦痛でない人は名古屋-中津川-塩尻-甲府-高尾or立川を211系で乗り通すことが出来たりします。
例えば、
2707Mの快速列車で名古屋8:30-中津川9:44
829M列車で中津川10:00-塩尻11:50(上記の写真左の水色211系の運用です)
438M列車で塩尻11:58-甲府13:47
548M列車で甲府13:52-高尾15:24
という感じです。(2017年3月改正)
ちなみに筆者は青春18きっぷの旅で名古屋を滞泊・中継する機会が多かったためよく上記の列車群に乗りました。
おわりに
地方ローカル線などにじわじわと進出する211系ですが
大半がロングシートで旅情が無くなると敬遠されがちですが
地域の足として末永く活躍することを見守っていきます。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林