
2020年を振り返って-航空編:ファントムラストイヤー・ブルーインパルス感謝飛行etc
こんにちは。 小林です。 2020年もあとわずかになりました。 今年の航空の出来事を 独断と偏見で当ブログ及び 筆者のTw...
K.kobayashiの乗り物趣味とカメラと写真レビューのブログ
K.kobayashiが感じたカメラ・写真用品レビューと鉄道・飛行機を中心とした乗り物の知識と話題・速報をお話しします。
こんにちは。 小林です。 2020年もあとわずかになりました。 今年の航空の出来事を 独断と偏見で当ブログ及び 筆者のTw...
こんにちは。 小林です。 この日(29日)の横田は 嘉手納基地からの台風避難機が 次々飛来し周辺も大賑わいでした。 今回は...
こんにちは。 小林です。 前回に引き続き 横田基地友好祭の展示機の帰投の 午後の部をレポートします。 関連記事 横田基地...
こんにちは。 小林です。 いよいよ横田基地友好祭が 迫ってきました。 今回は展示のために 飛来した飛行機を中心に 筆者の...
こんにちは。 小林です。 広島に原爆が投下されてから74年 謹んでお祈り申し上げます(-人-) さて話は変わり 6日は横田...
こんにちは。 小林です。 20日頃から嘉手納基地所属機をはじめ KC-135Rまたは同Tの出入りが盛んです。 今回は20-2...
こんにちは。 小林です。 21-23日はA-10やKC-135Rの出入りなど 横田の動きが盛んでした。 今回はその模様を ...
こんにちは。 小林です。 20日は横田基地において 空中衝突防止会議が開催され それに伴い小型機が大量飛来しました。 今回...
こんにちは。 小林です。 15日の横田は 珍しい飛行機が飛来しました。 筆者は午後のみ訪れましたので 取材分とネット情報を...
こんにちは。 小林です。 2019.4.30で 平成の最終日を迎えました。 今回は筆者の独断と偏見で 平成30年間を写真(...