こんにちは。
小林です。
ダイヤ改正の時期が
近づいてきました。
今回はダイヤ改正を前に
消えゆくものを独断と偏見で
いくつか取り上げていきます。
目次
はじめに
春先は出会いも別れもある季節で
それは鉄道界も必然的に
当てはまっています。
それが毎年恒例
春のダイヤ改正です。
ダイヤ改正前に消えゆくもの2020春編
東海道新幹線700系
2020/3/11 700系C53編成
廃車回送これで本当にさようなら。
お疲れ様でした。 pic.twitter.com/IiwTGLhUJ6— さ す た ま (@257_Sustina46) March 10, 2020
11日から12日にかけて
最後まで残ったC53,C54編成が
それぞれ浜松工場まで
廃車回送されました。
本来なら8日でラストランを
行うはずでしたが
例の影響を受けて中止となり
今回ひっそりと去る形になりました。
スーパービュー踊り子251系
1990年より運用していた
スーパービュー踊り子こと
251系がホームライナー小田原23号の
運転を以て完全終了します。
バブル期に登場した特急としては
案外息の長い活躍でした。
中央線 オレンジ色電車の各駅停車
早朝深夜帯に運転されていた
快速用のオレンジ色の電車による
中央線各駅停車(三鷹-御茶ノ水)の
運転が終了します。
緩行線のホームドアの設置と
快速用にグリーン車組み込み準備が
絡むのが主な理由です。
西武池袋線10000系ニューレッドアロー
池袋線を走る西武10000系とお別れ
爆音で走る10000系はどの私鉄特急よりもかっこいい pic.twitter.com/cYQHj7l5ej— ハイス鋼 (@hss398) March 13, 2020
池袋線・秩父線系統の特急列車が
001系「Laview」に統一されるのに伴い
1993年より運用されてきた10000系
ニューレッドアローが定期運用から撤退します。
ニューとは言いながら
足回りなどの部品を
先代の5000系から移植されたものなので
耐用年数も尽きてくるでしょう。
なお新宿線には
同車は残る模様です。
中央・総武線各駅停車6扉車
中央・総武緩行線に最後まで残った
6扉車を組み込んだ編成が
13日朝を以てすべて離脱しました。
最後に残ったのは
ミツB80編成とB82編成でした。
前者が01Bで後者が41Bの運用で
いずれも朝運用でその後三鷹へ入庫し
そのまま運用離脱した形になりました。
1990年に山手線のサハ204から始まった
通勤ラッシュの味方の6扉車の歴史も
中央・総武緩行線にて
その歴史に幕を下ろしました。
おわりに
今回も車両そのものではなく
運用的にも終焉を迎える場面が
多々あり小さいようで大きい
動きが見られました。
特に251系と6扉車は
1990年,つまり平成2年の登場で
令和2年の2020年に消えていくのは
平成が遠ざかるのを実感します。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林