川越車両センターまつり2019レポート:相鉄12000系展示・209系3500番台に八高線85周年HM装着

こんにちは。
小林です。

19日は川越車両センターにおいて
一般公開が行われました。
今回はその模様を筆者の取材を中心に
取り上げていきます。

スポンサードリンク




目次

会場の模様

車両展示


相鉄12000系
今回の目玉はこの車両で
JR・相鉄相互直通運転に向けた
試運転の合間に参加しました。


車両展示のメイン5本
左から相鉄12000系,E233系7000番台,
東京臨海高速鉄道70-000形,209系mue-train,
クモヤ143形

埼京・川越線のレギュラー車両に
相鉄12000形が加わり
一花咲かせました。

洗浄線体験


209系3500番台 ハエ51編成
今回の洗浄線体験は
この編成が担当しました。

ちなみに
八高線がこの秋に85周年を迎え
この編成にヘッドマークが
装着されています。

また編成札も
特別仕様になっています。

休憩車両


E257系モトM-102編成
首都圏での車両イベントに
参加するのは初めてのことです。

E257系のシート越しに見る
E233系7000番台
つい半年以上前まで新宿駅で
日常的に見られた光景でした。

E233系7000番台ハエ131編成
以上2本が用意され
隣のE257系と渡って
通るようになっていました。

この編成には児童が描いた
絵画展と車掌体験・制服着用(子供向け)
も同時に開催されていました。

ペットボトルのキャップアート


相鉄12000をモチーフにしたもので
11/30の埼京線との直通運転開始を
アピールしています。

こちらは川越車両センターの主の
E233系7000番台で
ご丁寧にどちらも下に
R1.10.19の日付が入っていました。

おわりに

今回のメインは何と言っても
相鉄12000系でJR・相鉄相互直通運転を
全面的に推しておりいよいよそれが
1ヶ月余りに迫り期待が膨らみます。

末筆ながら台風19号から1週間
被害に見舞われた人には
心からお見舞いするとともに
犠牲者のご冥福をお祈りします。

川越市内が水害に見舞われた中
無事開催できたことに
感謝いたします。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

小林