こんにちは。
小林です。
16-18日は戦闘機の飛来・ローカルフライト・帰投と
近年まれに見るように賑やかになりました。
今回はそんな横田基地の模様を
表題の話題を中心にレポートします。
尚、写真が膨大なため一部割愛してお送りします。
目次
撮影機材
カメラ
ソニーα7III(ILCE-7M3)
レンズ
SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2(16,17日の一部のみ)
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di USD G2 (Model A022)
+ソニー マウントアダプター LA-EA3
16日:C-17,EA-18G,C-32,FA-18 etc
16日はRW36運用でした。
C-17
17:35頃 カリフォルニア州マーチ空軍予備役基地所属の
05-5142が離陸、ISO51200で撮影しザラつくも比較的
機体の輪郭はとどめていました。
EA-18G
17:42頃 VAQ-138 ランページ/イエロージャケッツが
3機飛来しました。
感度MAXの204800で撮影、
バックの夜景が眩しいくらいでした。
C-32
17:49頃 02-5001 が着陸、
タキシング中に駐機中の同じ型のB757とコラボしました。
FA-18
19:36-40にかけて2機ずつ飛来し
総勢4機がやってきました。
部隊はバイキングス CE VMFA(AW)-225でした。
17日:FA-18,F-15,KC-135,CV-22 etc
17日は滑走路運用がほぼ着陸がRW18・離陸がRW36でした。
F-15C/D
10:43頃 嘉手納基地所属(ZZ)のF-15D (83-0049)・F-15C (83-0034) が着陸しました。
13:09頃 離陸しました。
KC-135R
10:52頃 オハイオ州空軍の59-1483が着陸
この日一番の注目機でした。
FA-18
この日はローカルフライトが2回繰り返されました。
11:51頃 07,15 がセッションで離陸。
12:01頃 今度は12,14が別々に離陸しました。
その後の流れでは13:14-18頃の間に4機とも↓
14:45頃 07,14↑ 15:53頃↓
15:43頃 12,15↑ 16:49頃↓
16:49頃の戻りを暗がりの中撮影。
ISO12800では輪郭はハッキリしていました。
ダッシュ8
12:04頃 N599XQ が離陸
青空の下での好条件で撮影できるのは少ない機会です。
KC-130J
14:52頃 米海兵隊の QD 8066 が着陸しました。
15:56頃離陸、
お月様とのコラボが実現しました。
CV-22
9時過ぎにフライトに出かけていたオスプレイ2機は
15:30頃 14-0074が
15:33頃 14-0075が着陸しました。
18日:KC-135R,FA-18,EA-18G etc
17日と同様18日も滑走路運用がほぼ着陸がRW18・離陸がRW36でした。
KC-135R
9:26頃 オハイオ州空軍の59-1483が離陸しました。
FA-18
11:40頃 07,14,15の3機が離陸し
12はお留守番でした。
12:55頃戻ってきました。
14:58頃 ミッションを終え全機が帰投の途に就きました。
その様子は動画で撮影しました。
EA-18G
15:24頃 バイキングに続いて
VAQ-138 ランページ/イエロージャケッツも帰投の途に就き
NL514・512・511 の順に離陸し
アフターバーナーを焚いているシーンも確認しました。
おわりに
16-18にかけて一昔前の週末のように
また昨年の今頃のように近年まれに見る
横田において戦闘機づくしのお祭り状態でした。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林