尾久車両センター ふれあい鉄道フェスティバル2017レポート-お召牽引機・機関車とヘッドマーク・カシオペアetc

こんにちは。
小林です。

11日に尾久車両センターで開催された
ふれあい鉄道フェスティバルのレポートの
続きをしていきたいと思います。

関連記事
尾久車両センター ふれあい鉄道フェスティバル2017レポート-ジョイフルトレイン編

スポンサードリンク




目次

車両展示-機関車・電車列車その他

お召機EF81 81

EF81 81お召機 通称「ハイハイ」

皇室のお召し列車を牽引した特別機です。
ターンテーブルに乗せての展示で
回転実演が行われました。


回転中のお召機EF81 81
当機は尾久公開時ほぼ毎回同じ位置で回転実演用に展示されています。

機関車展示会場

毎度ながら往年の東日本の寝台特急のヘッドマークを時間ごとに付けていました。
今回の展示機関車と13:00時点で装着したヘッドマークは以下の通り
(東京・上野方/赤羽・大宮方)

恒例の4台の機関車展示(東京・上野方)

EF81 139 (ゆうづる/夢空間)
DD51 842 (はくつる/北斗星)
EF65 1102 (夢空間北東北/エルム)
EF64 37 (北陸/カシオペア)

機関車展示(赤羽・大宮方)

DE10x2とヘッドマーク展示

「デーテン」ことDE10(1571号機と1751号機)

車庫内の車両の入換や支線の貨物牽引などで活躍する影の功労者です。

往年の寝台列車ヘッドマーク

DE10の前にはかつて東日本・北海道で活躍した寝台列車のヘッドマークが並んでいました。

24系客車

24系客車

かつてブルートレインで活躍していた
24系客車が1両だけ展示され
時間ごとに列車愛称を変えていました。
13:00からは「北陸」号でした。

E26系カシオペア用客車

E26系カシオペア用寝台客車

寝台特急「カシオペア」は2016年3月20日を以って定期運転は終了していますが、
団体臨時列車「カシオペア紀行」として現在でも時々活躍中です。

休憩車両

今回は185系6+4と12系客車5両が使われました。

■185系電車
現在の定期列車は東京-伊豆急下田・修善寺間を結ぶ特急「踊り子」で活躍中で
それ以外は団体列車や臨時列車に使用されています。
しかし近い将来引退すると言われているので目が離せないです。

185系特急型電車 6両+4両

■12系客車
今となっては珍しい普通車の客車。
SLとの連結が多く、SLみなかみ号やその他団体列車に使用されています。

12系客車

終わりに

当初は雨の予報でしたが、
それに反して晴れてポカポカ陽気で
絶好のイベント日和でした。

また今回は一味違い、
展示車両も充実して
多くの人で賑わいました。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

小林