こんにちは。
小林です。
前回に引き続き
おおみや鉄道ふれあいフェアー2018の
レポートをします。
関連記事
大宮総合車両センター鉄道ふれあいフェアー2018レポートその1:機関車展示・試乗会・新潟115系etc
目次
撮影機材
機材は特記以外以下の通りです。
カメラ
ソニーα900
レンズ
ソニー Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM SAL2470Z
JR貨物大宮車両所
EH500形「金太郎」
仙台貨物ターミナル所属12号機
部品を一旦全部抜かれ箱だけの状態です。
リペイントされるであろう「金太郎」マーク
輪郭だけ残って少し怖い感じです。
補助電源装置
コンプレッサー類
主要機器・制御機器類
2両1台にこんなにぎっしり部品や機器類が詰まっていました。
EF65PF形(新鶴見機関区)
車番不明 国鉄色に塗りなおされています。
2074号機 あけぼのHM付き こちらも国鉄色になっています。
ちなみにこの車両は車体上げ下ろし実演に充当されていました。
2018.5/26@OM公開
車体上げ下ろし実演 EF65-2074
宙を舞う原色PF。そして原色がもう1機いるという異様な光景… pic.twitter.com/gJcDEhOdUB
— 64マニア (@EF64_6102) 2018年5月26日
その模様は筆者は未撮影のためTwitterからお借りしました。
車体を東西南北・縦横無尽に宙を舞い車体下部を真下から直に見れるなど迫力満点です。
OM北側の留置線
205系元京葉車の残り3両
運用離脱以来数年間この位置にたたずみ訓練車扱いされています。
※この写真だけ ソニー 70-300mm 4.5-5.6G SSM II (SAL70300G2)レンズで撮影しました。
鉄道部品即売会
方向幕表示機(24系についていた物)・EF64の側面についていた製造銘板・タイフォン・特急用前面表示幕…などなど。
長年使われていた物か所々で痛みがありました。
列車のサボ群
レプリカのもありますが品ぞろえが豊富でした。
ゆるキャラ
長野県PRキャラクター アルクマ
OM公開には駅長の衣装をまとって登場しました。
山形県PRキャラクター きてけろくん
ホンワカした雰囲気が愛嬌があり、山形おもてなし課長を務めています。
番外編
埼玉新都市交通ニューシャトル伊奈線
OM直上の高架線 大宮-鉄道博物館(大成)を行く2100系2102編成
駅間が長いため飛ばしていました。
おわりに
JR各社が発足して30年以上が経った現在
JR貨物保有のEF65PF・EF64-1000の国鉄色復元がファンを喜ばせたことが
今回の大きな目玉とも言えました。
これで今年度のOM公開レポートは終了します。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
小林